パズルゲームが大好き!ディズニーも大好き!という人におすすめのソシャゲといえばディズニー ツムツムランド!基本プレイ無料の人気スマホゲームです!可愛いだけじゃない奥の深い内容となっており、またツムを集めるコレクション要素もあるのでやりごたえのあるおすすめソシャゲなのです!
おすすめソシャゲの動画はこちら!
人気スマホゲーム「ディズニー ツムツムランド」とは?
アニメーションから映画、およびテーマパーク等でもお馴染みのディズニーと言えば「ミッキーマウス」を始めとした多くのキャラクター達が登場するというのは知らない人はいません。
そして、今回紹介する人気スマホゲーム「ディズニー ツムツムランド」は、丸くデフォルメ状態になった「ツムツム」と呼ばれる状態のディズニーキャラクターによるパズルゲームです。
ここで、「ツムツムとは何か?」と気になる方もいるでしょう。ツムツムはディズニーストアで販売されているぬいぐるみの「TSUM TSUM(ツムツム)」が元ネタであり、
ミッキーマウスなどのお馴染みのキャラクター達が円筒形のデザインでかわいいぬいぐるみとなったものです。
このツムツム達が主役の「ディズニー ツムツムランド」を始める場合は、AppStore、もしくはGooglePlayからアプリをダウンロードしましょう。
ディズニー ツムツムランドのゲームシステム
「ディズニー ツムツムランド」をダウンロードすると、最初にユーザー登録としてユーザー名の入力が求められます(後から変更可能)。
「ディズニー ツムツムランド」でプレイヤーはツムツムランドでパズルをプレイして色んなツムを集めたり、メインストリートに飾るショップを手に入れる楽しみがあります。
「ディズニー ツムツムランド」の基本的な遊び方として、最初にマップからプレイするステージを選びます。
最初の内はまだ選べるステージも少ないのですが、ゲームを進めることで色んなステージがアンロックされるようになっております。
ステージに挑むためにはチケットと呼ばれるアイテムが必要となりますので、
チケットが無くなったらステージに挑むことはできなくなります(チケットはリアルタイムで20分経過すると1つ回復)。
もしもチケットが無くなってしまったら20分待てば1チケット回復ですが「そんなの待っていられない」という方もいるでしょう。
その場合は2通りの方法でチケットを補充する事ができます。
1つはステージをクリアしたりすると手に入るコインを使って補充するという方法ですが、こちらは1枚3000コイン必要でありますのでかなり要求されます。
しかもコインは他にも沢山の使い道がありますので、チケットに交換する時はよくよく検討しましょう。
もう1つの方法としてはフレンドにチケットをおねだりする事であり、フレンドからチケットが送られてくるのを待つことでチケットが手に入ります。
「ディズニー ツムツムランド」はパズルゲーム!
「ディズニー ツムツムランド」の基本ルールはシンプルであり、バブルに包まれたツムをスワイプ操作で引っ張って飛ばし、同じツムが4個繋がるとバブルが割れます。
また、発射したツムが違うツムに接触するとそのまま貫通して飛んでいくので、奥にある消したいツムを上手く消すことができればそのままコンボが繋がり、
大量のツムを一気に消す事ができるので気分は爽快、さらに高得点をたたき出すことも可能です。
なお、バブルが消えて数が少なくなってくると補充されていきますので、どんどんバブルを消していきましょう。
ただし、ステージごとにクリア目標が設定されており、画面左下にあるツムの発射可能な回数が決まっております。
そのため、決められた発射回数でクリア目標を達成し、かつハイスコアを狙うやりこみ要素もありますので、全てのステージクリアを目指しましょう。
各ステージ終了条件は「指定された発射回数が0になる」「星三つを達成する」ことですので、貴重なチケットを使う以上はなるべく星3クリアを一発で目指しましょう。
ステージをクリアしたら「ツムツムチャンス」!
人気ソシャゲ「ディズニー ツムツムランド」のステージをクリアすると、リザルト画面でどれだけスコアを出せたか?
また、「ディズニー ツムツムランド」ではステージのクリア目標として、「スコアが○以上」「バブルを○回以上割る」「最大○コンボを達成する」といった条件等があります。
これらの条件を達成していく事で、星を獲得する事が可能であり、1ステージに最大3個まで取得する事ができます。
ステージが進むと星の獲得条件も難しくなっていきますが、星を獲得するほどコインとダイアをゲットできますので星3クリアを目指しましょう。
さらにリザルト画面の後には追加でトレジャーが貰える「ツムツムチャンス」が発生します。
ツムツムチャンスは候補となるアイテムがランダムで1つだけ手に入り(ステージが初クリアなら2個までゲットできる)、ステージクリアの報酬とは別にコインをさらにゲットできたり、ステージをプレイするために必要な「チケット」、そして新しい「ツム」をゲットできる事があります。
ただし、トレジャーには制限時間がありますので、制限時間を過ぎるとまだ手に入れていないトレジャーは消滅してしまいますので注意しましょう。
「トレジャーが増えすぎてツムを狙えない!」という事もあるでしょう。確かに、ツムを狙おうとしても他のトレジャーが増えすぎてとてもゲットできそうに無い時もあります。
しかし、レアなツムが出るアイテムを見逃したくない場合、ステージクリアなどで手に入るダイヤを消費する事で、ツムが手に入るまでコインなどのツム以外のトレジャーをゲットし続ける事ができます。
ツムをゲットするとダイヤ消費によるトレジャーゲットは終了しますので注意しましょう。
マイツム登録とツムのスキルとは?
「ディズニー ツムツムランド」のステージをクリアした後の「ツムツムチャンス」でゲットしたツムは「マイツム登録」をしましょう。
マイツム登録をする事で、各ステージをプレイする時にツムのスキルを使用可能になります。
さらにステージをクリアするとマイツム登録したツムに経験値が手に入り、レベルアップする育成要素もあります。
なお、ツムツムチャンスなどで既に持っているツムが出た、ダブってしまった時は既に持っているツムの「ツムスキル」と「ツムスコア」が上昇するので無駄になりません。
そして、ツムによって持っているスキルがあり、例として「ミッキーマウス」であれば「中央のツムバブルが割れる。スキルのレベルが上がると効果範囲が拡大する」、「ジミニー」であれば「中央にジミニーのツムが出現、スキルレベルがアップすれば発動に必要なツムが減る」といった効果があります。
ツムのスキルを発動するにはステージでスキルを発動したいマイツムと同じツムを消していく事でスキルゲージが上昇し、スキルを発動できるようになりますので、上手くいけば一気に大量のバブルツムを消滅させて、コンボをつなげていく事も可能です。
なので、「ツムツムチャンス」で色んなツムを手に入れて、コレクションするのも良し、ハイスコアを目指すために育成するのも良いでしょう。
また、「ディズニー ツムツムランド」のステージクリアによる星を集める事で、ショップを建てられるようになります。
ショップを建てる事でメインストリートが賑やかになるだけでなく、ステージをプレイする時のスコアも増加するなどのプラス効果も得られます。
また、ストリートにいるツム達のお願いを聞くことで、経験値とパレードポイントを獲得する事ができます。
経験値はツムが欲しがっているものを買ってあげると大量に手に入りますので、育てたいツムがいる場合はなるべくベストチョイスを狙いましょう。
人気ソシャゲの魅力
かわいいディズニーのツム達による「ディズニー ツムツムランド」、パズルゲーム好きの方やディズニーファンにはまさにオススメのゲームです
基本プレイ無料なので、子供から年配の方まで幅広く、気楽に遊べるのも嬉しいところです!