ゲームを楽しく遊んでもらいたいといった開発陣NEXONの工夫が随所に見えるゲームアプリです!進化や訓練といった様々なシステムでゲームを飽きさせないようになっています。
まずはこちらの公式PVをご覧ください!
いつも同じ流れでスマホゲームは飽きてきた飽きてきたわね
ボヤボヤしてられない! ブリッツシステム!
メダルマスターズにおける最大の特長となっているのは、手に汗握る戦闘システムです。
メダルマスターズの戦闘では、キャラクターが戦うだけでなく、プレイヤーも戦闘に参加しなければなりません。
特に戦闘において重要なのは、スキルを繋げてコンボを狙うブリッツシステムです。
ブリッツシステムは、キャラクター毎のスキルを使うと発動し、コンボを繋げるといったポイントが重要となるシステムです。
メダルマスターズの戦闘では、スキルを使ったキャラクターの周りに外側と内側、2つの魔方陣が表示されます。
外側の魔方陣は、内側の魔方陣に合わせて縮んでいきます。
そして、外側と内側の魔方陣が重なった時に画面をタップすると、ブリッツ発動!
ブリッツのタイミングはかなりシビアですが、完璧に成功すればスキルの効果を大幅にパワーアップさせられるようになるでしょう。
また、ブリッツは、連続してブリッツを成功させるとコンボが発動します。
コンボを発動させると、後に使ったスキルの効果が大幅に強化されるため、コンボを出来るだけ長く繋げれば、戦闘を有利に進められるようになります。
ブリッツシステムはメダルマスターズにおいて、最重要となる戦闘システムです。
上手くコンボを繋げれば、スキルの効果は大きく膨れ上がります。
ただ、スキルを使うとマナを消費するため、溜まっているマナの量を考えてスキルを発動するようにしましょう。
調子に乗ってスキルを使いまくっていると、いつの間にかマナが無くなって、大事な時にスキルを発動できなくなります。……
弱かったキャラクターも無駄にならない進化システム!
メダルマスターズでは、キャラクター毎にどこまで進化出来るかという限界が決まっています。
キャラクターによっては、最初は☆1や☆2といった弱いキャラクターでも、最終的に高いレアリティとなる☆5や最高レアリティの☆6まで進化できるキャラクターも存在するでしょう。
そのため、メダルマスターズでは、他のアプリゲームでありがちな低レアが無駄になるという事態は発生しにくくなっています。
ただ、進化出来る段階が多いという事は、育成が大変なんじゃないの? と考える人もいるでしょう。
そんな人に向けて、メダルマスターズでは、次にご紹介する便利システムが搭載されています!
訓練所でゲームをやってなくてもパワーアップ!
メダルマスターズでは、キャラクターを放置したままでも強く出来る、訓練所というシステムが搭載されています。
訓練所ではキャラクターを入れておくだけで勝手にレベルアップしてくれるため、メダルマスターズには欠かせないシステムとなっているでしょう。
また、訓練所では、キャラクターの訓練を一瞬で終わらせるアイテムや、訓練に掛かる時間を短縮させるといったアイテムも搭載されています。
訓練所を使っているけど、キャラクターのレベルアップが遅いといった考えを持ってしまう方は、アイテムの使用を考えては如何でしょうか?
アイテムを使えば、ガチャでゲットしたキャラクターを一瞬でレベルMAXにするといった荒業も出来てしまうでしょう。
訓練所はあまりにも便利なシステムであるため、訓練所ばかり使ってしまうといった状況もあるかと思います。
ただ、訓練所を利用するためには、ゴールドが必要になるため、訓練所を使いすぎてゴールドが足りないなんていった事態に注意して下さい。
プレイヤーのレベルを上げていくと、様々なコンテンツが開放!
メダルマスターズでは、ゲームの本編となっているメインクエストに加え、様々なコンテンツが搭載されています。
例えば、他のプレイヤーのキャラクターと戦闘をする略奪戦というコンテンツでは、ゴールドを大量に獲得できるため、先ほどの訓練所で減ったゴールドを、補充するのに使えるコンテンツとなるでしょう。
また、スタミナの消費無しで戦闘に挑める無限挑戦といったコンテンツも存在します。
無限挑戦では、一日に挑戦できる回数が決まっていますが、報酬となるアイテムが豪華になっているため、積極的にチャレンジしたいコンテンツです。
メダルマスターズでは、他にも様々なコンテンツがプレイヤーのレベルを上げると開放されます。
メインクエストだけでなく、色々なコンテンツで遊べてしまうポイントはメダルマスターズの大きな特長と言えるでしょう。
まとめ
メダルマスターズでは、手に汗握る戦闘が目玉となっています。
ブリッツシステムを活かした戦闘は、画面から目が離せない、熱い戦闘を味わえるようになっています。
ちょこまかとしたキャラクター達が繰り広げる戦闘は、見ているだけで面白いですが、見とれて戦闘に敗れてしまったなんて事態に注意して、ゲームの操作を忘れないようにしましょう。
また、メダルマスターズでは、プレイヤーがゲームに飽きてしまわないように様々な工夫がされています。
レベルを自動的に上げる訓練所や、プレイヤーのレベルを上げていくと開放されていくコンテンツも、ゲームをプレイしているプレイヤーを飽きさせない素晴らしい工夫がされていると言えるでしょう。
メダルマスターズは、見た目はコミカルなゲームに見えますが、やってみると奥深く、やり込みがいの有るRPGに仕上がっています。