「グリムノーツ」1300万ダウンロード突破の人気スマホゲーム!ストーリーや音楽などは流石スクエニです!

ストーリーに重きを置いたソシャゲでは珍しい大人向けRPGです流石スクエニといったところで音楽も素晴らしく童話を舞台としたスマホアプリをお探しならおすすめとなっています!戦闘やドロップでちょっと手こずりますが、運営の対応も早く長く続けていくにはぴったりです!

 

まずはこちらの公式プロモーションをご覧ください!

グリムノーツってどんなスマホアプリ?

このスマホゲームの操作はアクションRPGになっているニャ!
シンデレラや赤ずきん、桃太郎など、童話や昔話で多くの方が知っている話やキャラクターが出てきて、非常に魅力的なストーリーになっているわね
多くの話を混ぜて作っているので小説や漫画、映画にしても面白そうだと思える内容だね!

面白さと良い点

ストーリーの発想が面白いスマホアプリです。

先程も書きましたがストーリーがしっかりとしており、

キャラクターとストーリーが面白さの大半と言ってもいいほどの出来栄えです。

 

驚くのは主人公がわき役というところです。

色々な童話や昔話が出てくると書きましたが、童話一つの中で普通は話が完結しています。

 

シンデレラなら普段はいじめられており、

物語の最後はお城に行って王子様とハッピーエンドで終わりですが、

その内容がずっと続いている世界がいくつもあります。

簡単に言うとその世界では昔からシンデレラが幸せになる、

という伝統があるということです。

 

話の中でシンデレラや王子様などのキャラクターは、

決められた台本のように人生を送っていますが、

主人公はわき役の一人ですから台本がありません。

 

そんな主人公に別の世界(違う童話)から来たヒロインが出会い物語が進んでいきます。

 

わき役で台本が無いが故に違う台本を貰うことができたのかもしれません。

操作はアクションですがアクション操作が苦手な人用に、

自動戦闘機能もあるので気軽に楽しめるのも魅力の一つです。

 

また、キャラクターやアイコンがとにかく可愛いく描かれているので、

イラスト目当てでプレイするのも良いと思います。

そんな私もイラスト重視でプレイを始めました。

 

他にも王国の街づくりという要素があり、自分で町を作ることができます。

他のスマホゲームでも町作りをするゲームはありますが、

基本的には一度建てた建物を移動することはできません。

ですから慎重に配置を考えていたのですが、

建て終わった後に移動できることを知った時は驚きました。

 

後半になるほど建物が増えていくことが予想できますが、

建物の移動が可能なので気分に合わせて配置を変えることもできます。

 

 

ストーリーに町作り、やること盛りだくさんだね!
面白そうだなんておもってないわよ!ちょっと気になっただけだし。。

改善点


実際にプレイしていて不便に思ったのが戦闘シーン
です。

戦闘は自分で画面を押して攻撃、スクロールすると移動できますが、

移動の為にスクロールしたつもりが攻撃判定になり敵がいない場所を攻撃する事が多々ありました。

 

特にスマホの画面が小さい端末を使っている方は、

戦闘画面も自然と小さいものになるので、

画面をタッチする戦闘でキャラクターがチェンジしてしまう可能性が高くなります。

 

判定がきついのはスマホだと画面が小さいことが影響していると思うニャ
タブレットや大きめのディスプレイのスマホだとプレイしやすいかもね

まとめ

スマホゲームで音楽やストーリーの凝った作品を出してくるあたり流石スクエニといえると思います。

戦闘で書いた不便さをそのままにするなら、序盤の戦闘回数を減らした方が多くの方に楽しんでもらえると思います。

じっくりプレイ出来るようなスマホRPGをお探しならおすすめのソシャゲです。